広告 

[洗顔方法]
 顔の乾燥は、洗顔方法が誤っているために引き起こされている場合があります。
 熱い水での洗顔はNG
 たとえば、水の温度が高すぎると、肌の油を抜き取っていきます。繰り返されることによって、肌のバリア機能や保湿機能を壊しているのです。
 洗顔に適している温度は、30~35度といわれています。体感温度は、顔につけると冷たいかなと思われるくらいです。
 クレンジングや石鹸はメイクに合わせて
 肌を何度もゴシゴシ洗うW洗顔は、良くないことは事実ですが、やはりメイクの質のよって考慮すべきと考えます。メイクが落ちきらないまま就寝をするのは、また問題です。 しっかりメイクの方は、洗浄力の強いクレンジング剤を使用し、低刺激の石けんで泡洗顔というのが良いようです。メイクが薄い方はクレンジング剤の弱いタイプにしていきます。
 洗顔後は間髪いれずにスキンケア
 洗顔後は、肌のバリア機能も一緒に流しています。
 なるべく、急いで化粧水・美容液をお肌に入れて、最後にクリームでピタット蓋をします。この方法で、乾燥した時期でも、肌からの水分の蒸発は最小限に防げます。
 寒い時期は、皮脂膜が薄くなっていることもあるので水分の蒸発を防ぐためには、油分の入っているクリームが良いとされています。ゲルで充分と言う方もいますが、ゲルでは、水分蒸発を抑えるのは充分でないといわれていますよ。
[入浴方法]
 乾燥肌の方がお風呂に入ると、痛みや強い痒みが出てしまう場合が多いです。人間の身体は暖かくなるとかゆみを伴うように出来ています。
 お風呂の温度
 お風呂の温度は、温めの38度~40度が良いですね。お湯につかると皮脂などが流されますので、長時間湯船につかっているのも避けた方がいいようです。
 洗うタオルの種類
 体を洗う際は、ナイロンタオルやスポンジでゴシゴシなんて方はいませんよね。綿のタオルか、手で、無添加石けんを使ってやさしく体を洗うようにしてください。ボディシャンプーも洗浄力は良いようですが、刺激が強いので、この乾燥が気になる時期はやめた方がよいですね。
 シャンプー・リンス
 合成シャンプーやリンスは、頭皮だけでなくすすぎの時に身体にお湯がかかりますので、体も刺激されます。無添加・植物性のシャンプーやアミノ酸シャンプー、石けんなどがおすすめです。石けんシャンプーを使用すると、最初は髪がきしみパサパサ感が、歪めませんが、クエン酸リンスなどを使用することにより改善できます。
 またお風呂上がりには、乾燥するのを防ぐために保湿液を体全体に塗ると良いですよ。
[食べ物]
 まず肌が乾燥してきたと感じたのであれあば、発汗作用のあるものが効果あります。例えば熱いものや辛いものを食べれば、肌に自然の水分を与えることができます。
 トウガラシや胡椒、カレー粉、生姜といったピリカラの調味料は、肌の新陳代謝を良くしてくれる効果もあり、乾燥してきたときにおすすめです。
 ただひとつ、食べすぎると、このような刺激物はニキビ肌の方ですとかえって悪化させることになります。
[湿度管理]
 多くの乾燥肌の原因は、空気の乾燥が原因である場合が多いのです。
 
 部屋の空気の乾燥を防ぐために加湿器を使用している方がおりますが、意外と加湿器で湿度が上がらないのです。
 部屋を開け放しにしておくとか、部屋の出入りが激しい場合などが特にそうです。
 部屋の湿度は55%~60%くらいが理想的で、加湿器以外に濡れた衣服やタオルを室内に干したり、風呂やシャワーの後に浴室のドアを開け放ち湿度を部屋に入れるなどすると、大分状況が異なってきます。
 乾燥肌の人は、湿度計を購入して部屋の湿度管理を常に心がけておくといいですよ。

スポンサードリンク